メモ帳
Cette traduction est
parfois bizarre ! Mais ce n'est pas grave. Version Francaise English Here NHK 「きょうの料理」に出演時のレシピはこちらからご覧いただけます 「Instagram/インスタグラム」始めました~♪ 「petitksks」でご覧いただけます! 以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... カテゴリ
全体 日々のできごと 美味しいもの おしらせ 講習会 テレビ 旅 フランス 著書 レストラン ラジオ 料理 フランスお惣菜 雑誌 こどもお菓子教室 中高生お菓子教室 クグロフレシピ アルザス旅行記 <<健康フランスお惣菜>> たんぱく質を摂ろう~ 免疫力を高める 花粉症対策~ タウリンを摂ろう~ 貧血対策~ 胃を強くする食べ物 夏バテ対策 <<料理研究家おすすめ>> キッチングッズ 食材 <<梅みそレシピ、アレンジ>> 淡路島 料理研究家の手土産 料理研究家のまかない タグ
パティスリー(196)
日々のできごと(166) 美味しいもの(162) レシピ(147) フランス(145) 講習会(129) 料理(108) フランスお惣菜&朝食(102) 手土産(90) おしらせ(72) 旅(69) お取り寄せ(64) マカロン(41) 著書(37) ショコラ(35) テレビ(34) レストラン(29) ラデュレ(26) 東京(15) おまけ(リプトンなど)(8) ライフログ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2009年 01月 10日
今月のレッスンは「ガレット・デ・ロワ」。カトリックの行事、公現の祝日(1月6日)をお祝いするパイ生地を使ったお菓子。
2002年(たぶん)にパリのラデュレで購入したフェブを入れて焼き、切り分けて、試食のときに当たった方にフェブをプレゼント! 先週の各クラスで、結構盛り上がりました!今週のクラスの方もお楽しみに。 毎年、フェブを購入しますが、昨年末に買ったのはこれ↓ ![]() パリに留学中の生徒さんにお願いしている今年の「ラデュレ」のフェブも楽しみ~。 www.kaorushimamoto.com ■
[PR]
by petit11325
| 2009-01-10 19:47
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||