メモ帳
2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 more... カテゴリ
全体 日々のできごと 美味しいもの おしらせ 講習会 テレビ 旅 フランス 著書 レストラン ラジオ フランスお惣菜 雑誌 こどもお菓子教室 中高生お菓子教室 クグロフレシピ アルザス旅行記 <<健康フランスお惣菜>> たんぱく質を摂ろう~ 免疫力を高める 花粉症対策~ タウリンを摂ろう~ 貧血対策~ 胃を強くする食べ物 夏バテ対策 <<料理研究家おすすめ>> キッチングッズ 食材 <<梅みそレシピ、アレンジ>> 淡路島 料理研究家の手土産 料理研究家のまかない 島本薫公式:YouTube お取り寄せ リサイクル投稿~ ♪ タグ
パティスリー(267)
美味しいもの(206) 日々のできごと(200) レシピ(189) 手土産(167) 講習会(167) フランス(160) フランスお惣菜&朝食(139) 料理(138) お取り寄せ(108) 旅(91) おしらせ(80) マカロン(59) 著書(56) テレビ(47) ラデュレ(39) ショコラ(38) レストラン(35) 東京(16) おまけ(リプトンなど)(8) ライフログ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2015年 03月 23日
今年は2回京都に行きました~♪
まずは、くずきりで有名な「鍵善良房」さんのカフェ、「ZENCAFE」。上品なお味の白小豆が入った和菓子とやわやわな食感が優しいくずもち。老舗和菓子屋さんのカフェだけあって、しみじみと美味しゅうございました! ![]() ![]() 町屋の中にドーナッツ屋さん。っておしゃれですねぇ。「ニコット&マム」さん。メープル味といちご味。どちらも生地がフワッフワで、優しい味わいでした。 ![]() ![]() 街角にしっくりと馴染んでいる生八つ橋のお店「nikiniki」さん。生地と餡を選んで、その場でいただきます~。友人は、黒ゴマ生地にゆず餡。私は、抹茶生地に白みそ餡。お値段も、100円でおつりが来てリーズナブル!! ![]() 前から一度行ってみたかったパン屋さん「Flip up」さん。いずれのパンも丁寧に作られていて、作り手さんの気持ちが伝わってくるようでした。 黒豆が入ったパン、ベーグル、クロワッサンを買ったのですが、帰宅途中、プチアクシデントにみまわれ、他の荷物の下敷きになってしまい、形がつぶれてしまいました・・・ので写真なし(残念・・・) ![]() 「サロンドロワイヤル京都」さんのボンボン・オ・ショコラ。「グレープフルーツ&みょうが」のお味が好みでした。ケーキを頂きたかったのですが、売り切れていて残念でした・・・。 ![]() 先日、京都の友人Ayaちゃんと訪れたイタリアンはご紹介したのですが、パリで知り合った友人、Kanaさんとご一緒したレストラン情報がまだでしたので、次回につづく・・・。 「インスタグラム/instagram」はじめました~。『petitksks』でご覧いただけます~♪ 大人と子供のためのフランス菓子フランス料理教室「プティ・タ・プティ」 ホームページ www.kaorushimamoto.com 島本 薫 プロフィール 教室のご案内 受講のお申し込み 著書のご案内 お仕事のご依頼&お問合せ
by petit11325
| 2015-03-23 00:10
| 旅
|
ファン申請 |
||