メモ帳
2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 more... カテゴリ
全体 日々のできごと 美味しいもの おしらせ 講習会 テレビ 旅 フランス 著書 レストラン ラジオ フランスお惣菜 雑誌 こどもお菓子教室 中高生お菓子教室 クグロフレシピ アルザス旅行記 <<健康フランスお惣菜>> たんぱく質を摂ろう~ 免疫力を高める 花粉症対策~ タウリンを摂ろう~ 貧血対策~ 胃を強くする食べ物 夏バテ対策 <<料理研究家おすすめ>> キッチングッズ 食材 <<梅みそレシピ、アレンジ>> 淡路島 料理研究家の手土産 料理研究家のまかない 島本薫公式:YouTube お取り寄せ リサイクル投稿~ ♪ タグ
パティスリー(267)
美味しいもの(206) 日々のできごと(200) レシピ(189) 手土産(167) 講習会(167) フランス(160) フランスお惣菜&朝食(139) 料理(138) お取り寄せ(108) 旅(91) おしらせ(80) マカロン(59) 著書(56) テレビ(47) ラデュレ(39) ショコラ(38) レストラン(35) 東京(16) おまけ(リプトンなど)(8) ライフログ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2015年 10月 19日
9月に遅めの夏休みをとり、長野に行ってまいりました~♪
まずは野尻湖に行き、栗の産地「小布施」に立ち寄り上高地へ。 初日は、野尻湖ホテル「エルボスコ」さんへ。 くねくねと細い山道を車で走り、「ホントにこの道で合ってる??」「大丈夫かなぁ??」と皆口々に、不安を募らせながら、進むこと5分。 ホテルの道しるべ看板発見!! このゴルフハウスのような建物が、今日のお宿。 ![]() エントランスの丸いソファーの奥には、森。 ![]() ![]() そう、このホテルのコンセプトは、「読書をするためのホテル」。こちらは図書室です。 ![]() んん~、確かに物凄く静か。 雑誌で見かけ、すぐに予約をしたのですが、平日にも関わらず人気で、何とか2部屋確保することができ、ほんとにラッキーでした! ![]() エレベーターを降りると、トンネルのような廊下を抜け、開放的な空間。ここで記念にパチリッ。 ![]() こちら、スーペリアタイプのお部屋。湖に面しています。 ![]() 建築家の清家清さんが手がけられたホテルというだけあって、うまく表現できないのですが、フォルムが美しく、落ち付きのある空間でした。 こちらのホテルには、フランス料理が素晴らしいとうわさのレストランがあり、こちらも今回の楽しみのひとつでした。 次回、お料理編につづく・・・。 「インスタグラム/instagram」はじめました~。『petitksks』もしくは『kaoru shimamoto』でご覧いただけます~♪ 大人と子供のためのフランス菓子フランス料理教室「プティ・タ・プティ」 ホームページ www.kaorushimamoto.com 島本 薫 プロフィール 教室のご案内 受講のお申し込み 著書のご案内 お仕事のご依頼&お問合せ
by petit11325
| 2015-10-19 14:13
| 旅
|
ファン申請 |
||