メモ帳
Cette traduction est
parfois bizarre ! Mais ce n'est pas grave. Version Francaise English Here NHK 「きょうの料理」に出演時のレシピはこちらからご覧いただけます 「Instagram/インスタグラム」始めました~♪ 「petitksks」でご覧いただけます! 以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... カテゴリ
全体 日々のできごと 美味しいもの おしらせ 講習会 テレビ 旅 フランス 著書 レストラン ラジオ 料理 フランスお惣菜 雑誌 こどもお菓子教室 中高生お菓子教室 クグロフレシピ アルザス旅行記 <<健康フランスお惣菜>> たんぱく質を摂ろう~ 免疫力を高める 花粉症対策~ タウリンを摂ろう~ 貧血対策~ 胃を強くする食べ物 夏バテ対策 <<料理研究家おすすめ>> キッチングッズ 食材 <<梅みそレシピ、アレンジ>> 淡路島 料理研究家の手土産 料理研究家のまかない タグ
パティスリー(196)
日々のできごと(166) 美味しいもの(162) レシピ(147) フランス(145) 講習会(129) 料理(108) フランスお惣菜&朝食(102) 手土産(90) おしらせ(72) 旅(69) お取り寄せ(64) マカロン(41) 著書(37) ショコラ(35) テレビ(34) レストラン(29) ラデュレ(26) 東京(15) おまけ(リプトンなど)(8) ライフログ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 2017年 08月 31日
JA兵庫六甲さんの直売所「六甲のめぐみ」で、デモンストレーションをさせていただくことになりました~!
Eテレ「きょうの料理」×「きょうの健康」の講師が、JAさんの全国にある直売所を、キャラバンカーとともに訪ねるというイベントなのですが、イベント大好きなワタクシ、なんだかワクワクしますね~♪ 今回のテーマ食材は、いちじくと茄子。どちらも好物です!! ![]() 油と相性のいい茄子ですが、炒めるときに油をたくさん吸って、カロリーが高くなってしまいます・・・。でも大丈夫!あるテクニックを使って、少ない油で調理するコツをお教えします~。 そして、いちじくは、我が家で人気の和え物をご紹介&ご試食していただきます。 それから&それから、お越しくださった皆さまに、いちじくと茄子がプレゼントされるそうデス~!! 入場無料ですので、ぜひ、お越しくださいませ。 詳細は、NHKエデュケーショナルが運営するサイト「みんなのきょうの料理」をご覧ください。 「インスタグラム/instagram」はじめました~。『petitksks』もしくは『kaoru shimamoto』でご覧いただけます~♪ ■
[PR]
▲
by petit11325
| 2017-08-31 19:45
| おしらせ
2017年 08月 29日
20代前半、趣味でワインスクールに通っていたのですが、その時ご一緒した方々とは、今も交流が続いていて、ワイン会をしたり、ランチを楽しんだりしています~♪
6月半ば、大阪福島にあるイタリアンの「Pinoli/ピノリ」さんに行ってまいりました~。 この日はカジュアルに、パスタランチにしたのですが、あさりのお出しが利いた しろえびのパスタ、美味でした! ![]() ![]() 食後、シェフと奥様と、いろいろお話しさせていただきました。 お二人のお人柄がよくて、またお伺いしたいなぁと思うお店でした。 ところで、ワインスクールに通っていたくらいだから、「お酒飲み」なのですね。とよく言われるのですが、じつは、アルコールに弱くって、いただける量が「カワイイ」のです(涙)。 たとえば、10種類のワインを試飲するときは、1種類につき1㎝(苦笑)。といった感じです。 でも、味はよくわかります! お酒の味は好きなので、たくさん飲めなくて、なんだか人生損してる感じがします・・・。 ホント、残念だわ~! 9月に行われるイベント情報につづく・・・。 「インスタグラム/instagram」はじめました~。『petitksks』もしくは『kaoru shimamoto』でご覧いただけます~♪ ■
[PR]
▲
by petit11325
| 2017-08-29 06:00
| レストラン
2017年 08月 28日
友人に会う時や、知人宅を訪問の際の「てみやげ」は、できるだけ手作りするようにしています~♪
ジャムや保存食だったり、焼き菓子、フランスお惣菜など色々ですが、レパートリーが沢山あり、 その中でも人気の「ジャムクッキー」を、コープカルチャー宝塚さんの講習会で、お教えすることになりました~。 ![]() <場所> コープカルチャー宝塚 <日程>11月21日(火)10:00~13:00 <内容>柿のコンフィチュールを使ってつくる「てみやげ」クッキーを実習し、ご試食。コンフィチュールとクッキーをお持ち帰りいただきます。 <受講料> 3,996円(材料費込) お申込み、お問い合こちらのHPかまたはお電話にて。 コープカルチャー宝塚 TEL 0797-83-1015 ぜひ、お越しくださいませ~♪ 「インスタグラム/instagram」はじめました~。『petitksks』もしくは『kaoru shimamoto』でご覧いただけます~♪ ■
[PR]
▲
by petit11325
| 2017-08-28 14:37
| 講習会
2017年 08月 28日
大好きなかぼちゃ、「バターナッツ・スクワッシュ」。この夏も楽しみました~♪
塩&胡椒&オリーブ油をからめてオーブンで焼くと、甘みと旨味がギュッと凝縮されて、美味しいのです! ![]() こちらはハーブ色々&チーズ&パン粉&オリーブ油をたっぷりとまぶしてオーブンにお任せ。ワインやビールのおつまみにイイですよん。 ![]() そうそう、先日の朝、教室に行くと、電話のメッセージランプが点滅していて、聞いてみると、 「ゆう君、帰ってこないんだったら、お寿司お兄ちゃんに持って帰ってもらうわよ~。連絡ください」と60歳くらいのマダムからのメッセージが!! 間違い電話なのですが、おもしろくって、この後、ゆう君はどうなったのかなぁ。と気になってなりません(笑)。 大阪福島でのランチにつづく・・・。 「インスタグラム/instagram」はじめました~。『petitksks』もしくは『kaoru shimamoto』でご覧いただけます~♪ ■
[PR]
▲
by petit11325
| 2017-08-28 13:27
| フランスお惣菜
2017年 08月 01日
子供のころ大好きだった「レゴ」。
ハウスを2軒持っていたのですが、2件分のパーツを合わせて、自由な発想で「豪邸」を組み立てるのが好きでした(笑)。 そういえば、説明書を見ながら組み立てた記憶がありませんねぇ。 4月にレゴランドができてから、ずっと忘れていた「レゴ」を組み立てたい衝動に駆られ、amazonで検索して、購入しようかと思ったのですが、 たぶん、1回組み立てたら納得して終わってしまいそうだし、どうしましょうって感じです。 そうそう、先日梅田に行った際、三番街で、レゴの作品をみてきました~。 まずは大阪。 ![]() 次は神戸。 ![]() そして京都。 ![]() あぁ~。やっぱりほしいなぁ。子供のころ、レゴだけでなく、プラモデルや分解ごっこが好きでした。 「分解ごっこ」は、著書の『パリ16区の日常』にも書いたのですが、ねじ回しで、ねじの付いたおもちゃやめざまし時計などを分解して、また元に戻すという遊びで、元に戻せるかどうかドキドキしながら、ねじの大きさや場所を記憶しながら分解するスリル!?がたまりませんでした。 3~5歳くらいまでハマッていたのですが、元に戻せず壊してしまったこともありました(汗)。 あれから○十年経っても、やはり手先を使うことが好きです。
■
[PR]
▲
by petit11325
| 2017-08-01 14:00
| 日々のできごと
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||