メモ帳
Cette traduction est
parfois bizarre ! Mais ce n'est pas grave. Version Francaise English Here NHK 「きょうの料理」に出演時のレシピはこちらからご覧いただけます 「Instagram/インスタグラム」始めました~♪ 「petitksks」でご覧いただけます! 以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 more... カテゴリ
全体 日々のできごと 美味しいもの おしらせ 講習会 テレビ 旅 フランス 著書 レストラン ラジオ 料理 フランスお惣菜 雑誌 こどもお菓子教室 中高生お菓子教室 クグロフレシピ アルザス旅行記 <<健康フランスお惣菜>> たんぱく質を摂ろう~ 免疫力を高める 花粉症対策~ タウリンを摂ろう~ 貧血対策~ 胃を強くする食べ物 夏バテ対策 <<料理研究家おすすめ>> キッチングッズ 食材 <<梅みそレシピ、アレンジ>> 淡路島 料理研究家の手土産 料理研究家のまかない タグ
パティスリー(210)
美味しいもの(175) 日々のできごと(172) レシピ(150) フランス(146) 講習会(141) 料理(116) フランスお惣菜&朝食(110) 手土産(106) 旅(75) おしらせ(74) お取り寄せ(68) マカロン(43) 著書(42) テレビ(36) ショコラ(35) レストラン(32) ラデュレ(28) 東京(16) おまけ(リプトンなど)(8) ライフログ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2018年 12月 07日
先日、撮影が無事に終了いたしました~♪
![]() 皆さまにお届けできる日が、待ち遠しいです。 詳細はまた、そのうちにお知らせさせてください!。 つづく・・・。 「インスタグラム/instagram」はじめました~。『petitksks』もしくは『kaoru shimamoto』でご覧いただけます~♪ #お菓子研究家#関西#料理研究家#きょうの料理#体験レッスン ▲
by petit11325
| 2018-12-07 11:11
| 日々のできごと
2018年 11月 28日
佐賀で行われた「JA直売所キャラバン」無事に終了いたしました~!
寒いながらもお天気に恵まれ、沢山の方々にお越しいただいて、賑やかに開催されました。 人との出会い、新たな食材との素敵な出会いがあり、有意義で楽しいひとときでした。 ![]() ![]() 11月29日(木) FM佐賀「Gat's Morning!」7:30~10:00 11月30日(金) サガテレビ「かちかちPress」16:20~16:50 佐賀にお住まいの方々、どうぞよろしくお願いいいたします! 写真は、FM佐賀「Gat's Morning!」でパーソナリティをされているサトユミさんとご一緒に。 ![]() イベントにおいては、テンション↗が大切ですね~。 イベント終了後、「無事終了してよかったです~」の笑顔4人組。 ![]() 「インスタグラム/instagram」はじめました~。『petitksks』もしくは『kaoru shimamoto』でご覧いただけます~♪ #お菓子研究家#関西#料理研究家#きょうの料理#体験レッスン ▲
by petit11325
| 2018-11-28 21:39
| 講習会
2018年 11月 05日
「唐津うまかもん市場」で、クッキングステージ行います~!
「かぶと佐賀牛・肉団子のポトフ」のご試食と、季節のお野菜のプレゼントがあり、抽選で<<佐賀牛>>のプレゼントがありますので、 ぜひ、お越しくださいませ~♪ ![]() 唐津は、母の実家の別荘があった場所で、楽しい思い出をたくさん聞いており、私にとっても大切な場所です。 子供の頃、一度訪れたことがあり、その時以来なのですが、お伺いする日を心待ちにしております~♪ <日時> 11月24日(土) 1回目 11:00~11:45 2回目 13:30~14:15 <場所> JAからつファーマーズマーケット 唐津うまかもん市場 <定員> 各回100名*事前予約受付中~! お申し込みはこちらから。 <主催> JAからつ/JAバンク/NHKプロモーション <制作> NHKエデュケーショナル <協力> NHKプラネット九州 佐賀と言えば、祖母の実家「北島丸ぼうろ」があり、唐津にもお店があると聞いています。 ![]() 次回、自由が丘「モンブラン」さんのモンブランにつづく・・・。 「インスタグラム/instagram」はじめました~。『petitksks』もしくは『kaoru shimamoto』でご覧いただけます~♪ #お菓子研究家#関西#料理研究家#きょうの料理#体験レッスン ▲
by petit11325
| 2018-11-05 11:43
| テレビ
2018年 08月 20日
夏休みは、淡路島で過ごしました~♪
![]() 3年ぶりだったのですが、井壷シェフは覚えていてくださいました。 偶然なのですが、Miちゃんとシェフも顔見知りでした!世間は狭いですね~。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 海辺の別宅では、庭のブルーベリーがたわわに生っていて、ブルーベリー三昧! オリーブの木もたくさん実をつけているので、今年はオリーブ油をとる予定です。 楽しみっ! 「インスタグラム/instagram」はじめました~。『petitksks』もしくは『kaoru shimamoto』でご覧いただけます~♪ #お菓子研究家#関西#料理研究家#きょうの料理#体験レッスン ▲
by petit11325
| 2018-08-20 07:15
| レストラン
2018年 07月 09日
皆さま、この度の大雨は大丈夫でしたでしょうか?
![]() ただ、怪我もなく無事でしたので、ひとまずホッとしました。 沖縄に住む友人も、マンションの前の道が川みたいになって、坂道は滝のように流れていたとのことで、LINEでやり取りしている間もハラハラしました。 当教室は、オーブンの後ろが円形でガラス張りになっているのですが、先日の地震で、パッキンに亀裂が入ったのか、水がどんどん入ってきて、床が水浸しに・・・。 玄関外の廊下の天井にも亀裂が入っていて、こちらも水浸しになりました。 とりあえず、雨が止んでよかった。 皆さまのご無事をお祈りしております。 「インスタグラム/instagram」はじめました~。『petitksks』もしくは『kaoru shimamoto』でご覧いただけます~♪ #お菓子研究家#関西#料理研究家#きょうの料理#体験レッスン ▲
by petit11325
| 2018-07-09 16:09
| 日々のできごと
2018年 05月 13日
淡路島にある「カフェバイオリン」さんに行ってまいりました~!
連休の前半は淡路島で過ごし、友人Miちゃんとランチ~♪ ![]() ![]() Miちゃん、いつもありがとう~♪ 行きはわりと大きな道で運転しやすくてよかったのですが、帰りは道に迷ってしまい、苦手な山越えとなってしまいました(汗)。 車が全く走っていなくて心細い中で、ウサギが飛び出してきたりしてビックリ!! 20分ほど走って、なんとか知っている道に出て、無事帰宅。ナビを信じたワタクシが悪うございました(苦笑)。 そんなこんなでプチバカンス楽しみました! 「インスタグラム/instagram」はじめました~。『petitksks』もしくは『kaoru shimamoto』でご覧いただけます~♪ #お菓子研究家#関西#料理研究家#きょうの料理#体験レッスン
▲
by petit11325
| 2018-05-13 13:50
| 旅
2018年 04月 17日
ダウン症の弟が、氷川きよしさんのファンなので、年に1回両親とともにフェスティバルホールや神戸国際会館などで行われるコンサートに行っています~!
今回は宝塚市のお隣の市の「いたみホール」で行われたのですが、父が用事で、ワタクシ代理でお付き添いしてきました! 14列目だったので、しっかりとお顔も拝見~。 プロだから当然ではあるのですが、やはり歌唱力がスゴイっ!! またお客さんのペンライトの動きのパターンが曲によっていくつもあり、観察するのも楽しかったです。 MCさん「今日は20代のお客さんが多いですねぇ。20代の方、手を挙げてください~」。 お客さん「は~い」と8割ぐらいの方が手を挙げられました(笑)。 そんなこんなで「氷川きよし」さんの世界にどっぷりと浸かった後、弟と一緒に階段を上って出口に向かっていたところ、 女性の方が、「イツモオイシイデス」とお声をかけてくださったのですが、「氷川さんの世界」に浸かっていて!?料理研究家だということをすっかりと忘れてしまっていた私は「えっ?」と聞き返してしました。 もう一度「いつも美味しいです」と言ってくださったのですが、あまりにも人が多くて、その方を見失ってしまいました・・・。 お声をかけてくださった方、ありがとうございました!嬉しく存じます。そして、失礼いたしました。 そうそう、教室のキッチンエイドをもう一台購入しました。 ![]() さて、私は2台目に何色を選んだでしょうか??? 生徒さんたちにお聞きしたところ、「白」と答えられた方がほとんどだったのですが・・・。 正解は、また後日お知らせ!?します~。 次は「バターサンド講習会」の情報につづく・・・。 「インスタグラム/instagram」はじめました~。『petitksks』もしくは『kaoru shimamoto』でご覧いただけます~♪ #お菓子研究家#関西#料理研究家#きょうの料理#体験レッスン ▲
by petit11325
| 2018-04-17 14:33
| 日々のできごと
2017年 11月 22日
9月に行われた「JA直売所キャラバン」の記事が、『きょうの料理』12月号に掲載されました~!
![]() ぐっと寒くなってきた今日この頃、暑かったあの頃が懐かしい~。 『きょうの料理』12月号、ぜひご覧くださいませ! 「インスタグラム/instagram」はじめました~。『petitksks』もしくは『kaoru shimamoto』でご覧いただけます~♪ ▲
by petit11325
| 2017-11-22 21:08
| 講習会
2017年 10月 01日
「六甲のめぐみ」で行われた「JA直売所キャラバン」。沢山の方にお越しいただき、お天気にも恵まれて、無事終了いたしました~♪
![]() 今回のテーマ食材は、「いちじく」と「茄子」だったのですが、出番までの間、いちじく農家さんたちから、栽培に関するいろんなお話をお聞きすることができ、「いちじく大好き!」なワタクシとしては、この上なく楽しいひとときでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 後ろのキッチンカーは、コンロが4口、冷蔵庫もあり、中は想像以上に快適空間でした。 この日お披露目した健康レシピは、以下の画像をクリックすると、詳細をご覧いただけます~! ぜひ、お試しください~! 「インスタグラム/instagram」はじめました~。『petitksks』もしくは『kaoru shimamoto』でご覧いただけます~♪ ▲
by petit11325
| 2017-10-01 20:46
| 料理
2017年 08月 29日
20代前半、趣味でワインスクールに通っていたのですが、その時ご一緒した方々とは、今も交流が続いていて、ワイン会をしたり、ランチを楽しんだりしています~♪
6月半ば、大阪福島にあるイタリアンの「Pinoli/ピノリ」さんに行ってまいりました~。 この日はカジュアルに、パスタランチにしたのですが、あさりのお出しが利いた しろえびのパスタ、美味でした! ![]() ![]() 食後、シェフと奥様と、いろいろお話しさせていただきました。 お二人のお人柄がよくて、またお伺いしたいなぁと思うお店でした。 ところで、ワインスクールに通っていたくらいだから、「お酒飲み」なのですね。とよく言われるのですが、じつは、アルコールに弱くって、いただける量が「カワイイ」のです(涙)。 たとえば、10種類のワインを試飲するときは、1種類につき1㎝(苦笑)。といった感じです。 でも、味はよくわかります! お酒の味は好きなので、たくさん飲めなくて、なんだか人生損してる感じがします・・・。 ホント、残念だわ~! 9月に行われるイベント情報につづく・・・。 「インスタグラム/instagram」はじめました~。『petitksks』もしくは『kaoru shimamoto』でご覧いただけます~♪ ▲
by petit11325
| 2017-08-29 06:00
| レストラン
|
ファン申請 |
||